top of page
ご家族も
一緒に!
補聴器について
考えよう!
こんなことありませんか?
聞き間違いや
聞き返しが多い
言葉の意味が理解
出来ない時がある
人によって
聞こえ方が違う
補聴器をはめても聞こえないと諦めている
テレビの音が
大きい
呼びかけられても
気付かない事がある
会議など複数人
での会話の時、
聞き取りづらい
話し声が大きいと言われる
電話で不自由を
感じたことがある
話しかけれれた
方向がわからない事がある
まずは試聴から!
初めてご来店いただいたお客様や補聴器を使用された事のないお客様へ、まずは試聴をおすすめしています。ご自宅や職場など、お客様によって使用環境は様々、聞こえてくる音も様々です。補聴器を付けた状態での聞こえ方を普段の日常生活を通して体験していただきたいと考えております。ご購入前に補聴器をお試しいただいてから ご予算やデザイン等、ご希望にあった補聴器をご提案させていただきます。
※試聴は全て無料となっております。
※補聴器貸し出し期間は2週間程度とさせていただきます。
試聴までの流れ
1 ご来店・カウンセリング
経験豊富な補聴器専門スタッフが聞こえに関するお悩み、ご希望などをお伺いさせていただきます。
ご家族やご友人とご一緒のご来店をおすすめ致します。

2 聴力測定
補聴器調整に必要な様々な周波数の音、音域などを正確に測定いたします。
測定時間は10~15分程度です。

3 補聴器の選択
測定結果をもとに、ご予算・使用環境・使用目的・利便性・デザインなど、お客様のご希望に合わせて最適な補聴器をご提案いたします。
初めての方も補聴器経験者にも、専門スタッフが丁寧に説明致します。

Ameze RIC型
Beltone社 従来の電池式ではなく充電タイプの補聴器です。 3時間の充電で約24時間使用可能です。

Stride 耳かけ型
Unitron社 従来の電池式ではなく充電タイプの補聴器です。 3時間の充電で約24時間使用可能です。

RIC型 色見本
MoxiJumpR アンバースウェード

Ameze RIC型
Beltone社 従来の電池式ではなく充電タイプの補聴器です。 3時間の充電で約24時間使用可能です。
1/13